ジョバンニ、らっこのうわぎがくるよ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ペットボトルを持ってきていたお姉さん(以下Mさん)、
防犯上艦内には持ち込み禁止なので泣く泣く置いていくことに。
オレは・・・ 怖くてタンブラーですら持ってこれなかったよ…。
閉鎖されていたどこかへの出入り口を塞ぐ柵が取り除けられて入場開始。
ああ、ここから入るんだったんだ。
入って右に曲がると外、つまり「ひゅうが」が停泊してる岸壁に出られた。
おおーやっとガラスの壁の向こうに出られたぞー!
女性の手荷物は極力WAVEさんが見るようにしてたみたいです。
さて、何人かの隊員さんに挨拶されながら艦内へ。
ここは・・・ 艦載機格納庫?かな。
入って右へと進行方向が定められており、隊員さんが仕切る枠の中に立つと
警告音と「プラットホーム、上昇します」のアナウンス。
おお、動画投稿サイトで見た。
こうやって艦載機上げ下げするのなー!とテンション上がりつつ甲板へ。
ひ、ひっろー・・・。
とりあえずきょろきょろと見回すとCIWS(ファランクス)発見ー!
頭の中では菊池の「CIWS、AAダブルオート!」という声が聞こえてきます。
そしてヘリコプターの中から騒ぐだけ騒いでこれで狙われた深町が・・・。
深町本人や「着いて行きますどこまでも」状態(そうでもないか)の速水はまだしも
南波たちの心境を推し量ると目元が熱くなります。
うぉっ 艦長 空は危ないっす!
そして、海自初(だったっけ)の全通甲板を艦尾方向へと歩くと、
なんと!VLSががががが!
アスロック!ハープーン!
米倉ぁあああああ!(何かが違う)
もう頭の中では米倉が菊池砲雷長様に襟元掴み上げられて
「貴様ぁ、一人で戦争おっぱじめるつもりか!
発射命令など出しておらんぞ!」
と怒鳴り上げられています。(待)
っていうか対ワスプ戦の時ものVLSの武器使ってたよなぁ。
シースパローってば一本1000万らしいわよ奥様。
それをあっさりサルボー(斉射)しちゃう菊池砲雷長、
一発2000万の魚雷を保有数全部使い切っちゃう速水水雷長。
いや、まあ後者は艦長の命令でだけどさ。
どうやら「ひゅうが」は最前線で戦うというより司令部機能を搭載して
旗艦となることを目的として作られているようです。
艦載機を沢山詰めるのもそのためみたい。
副長が飛行長を務めていて、危険が高いため広い部屋が用意されていたり
色々と優遇されているとのこと。
えー、ターターは?(ここで亡国のイージス)
オットメラーラはー?
暫くして、ものごっつショックな事実が発覚。
鷹志 「あの・・・ 艦橋とか、司令室とかには入れないんですか?」
尾栗 「艦橋は構造的にお見せすることが出来ないんですよ。
そのかわりリフトでの昇降を体験して戴けるのが本艦のウリです」
お ぶ し ・・・。
(注・鷹志=かわぐちかいじの政治漫画「イーグル」の主人公の息子の名前)
激しくしょんもりしつつ佐竹一尉を思い浮かべながら
SH60JとSH60Hの中を見学!
翼長っ!
おまけに後ろに折りたたんでコンパクトに出来るのね!
ところどころススで黒くなってるのがどことなく怖かったです。
そしてホイスト機構にあぽ丸出しで反応しまくる北川。
「速水、降りて来い!」
(中略)
「速水三佐着艦しました!」
「貴様は任務をまるで理解しとらん!」
・・・はい。
ごめんなさい反省してます。
と、とりあえず後で500回爆発するから今は許して・・・。
中の写真も取らせて戴いたが、細かいスイッチやつまみが一杯あって
なにがなんだかよく分からん。
こんなんよく全部分かるな佐竹・・・。(だから違う)
堪能して気を取り直していると、先ほどの仮名尾栗さんが
(身分的には米倉あたりだったけど水上艦艇勤務の中で
尾栗が一番好きなのでここは尾栗で)
なにやら話しかけてきた。
え?は、はい?
と思うまもなく艦内に案内される我々。
え、ちょ、ま。
尾栗 「1人案内するも3人するも一緒なので」
・・・?
再び甲板に出てから分かったことだが、
どうやらこのとき一緒に入った兄ちゃんが海自志望で
見学の為に艦橋を見せて貰ってたらしい
それで、「艦橋とかは拝見出来ないんですが」と訊いた
オレを覚えていて入れてくれたものだった。
うおおおおお有難う尾栗!
お前はやっぱりいいやつだ・・・!(泣)
(↑違)
なんか、久しぶりに入った護衛艦の中は
どこも白っぽくて殺風景。
運用開始からまだ3年だから綺麗だから
余計そう見えたのかも。
やはりといおうかなんと云おうか
飛行科・整備科の部屋ばかり集まっていた。
うねうねとまるで蛇のように上へ上へとラッタルを登っていく。
本当に急で危ない・・・。
途中携帯電話の収納庫を発見(笑)。
そうだよな、携帯禁止だもんな艦内。
荷物も抱えながらひいひい云いながら上がりきるととうとう艦橋!
ひゃっほー!
って、全体的に薄暗い。
ライト消してるからか。
尾栗 「あの赤いカバーが艦長の席、
あの黄色いカバーが司令の席だ!」
鷹志 「えっと、赤が司令で艦長は赤と青では・・・?」
尾栗 「ああ、うちの艦長は一佐だからな。
艦長が一佐だと艦長席と司令席は赤一色と黄色一色になるのさ」
うおーそうなのか知らなかった!
てことはオレが今まで(席を)見た艦の艦長は全て二佐ってことか。
え、オレ潜水艦の艦長が二佐で(例・深町)
水上艦艇の艦長が一佐(例・梅津)だと思ってた。
ああ、そうか、掃海艇とかが多くて護衛艦は少なかったかも。
じゃあ潜水艦でも訓練用とかだと一三佐が艦長やるのかも。
(今確認の為にジパングのアニメ見てみたら
ちゃんと艦長の席は赤一色だった!
さすが海自監修、すごおおお!)
そして、航海長とかのが座るのかな?
色々機材が詰まった席に座らせて戴きました。
脇にはレーダー。
すごおおお。
スイッチに「艦長室」 「CIC」とか書いてあるのが生々しい。
そっか、直通の電話とかあるんだよね・・・ ひええええ
そして前方には、あの尾栗のジャイロコンパスが!
この形いいよな~・・・。
ばっちり写真撮らせてもらいました。
その下には「CIC」などの各所のパネルランプが。
この高さだと水平線まで18キロほどを見渡せるとのことです。
作業員が何人かでチャート(海図)を表示する機会を修理してました。
おいおい、しっかりせえ最新艦(笑)
艦橋を出るときにIPODNANOが目に入りました。
ずっと艦の内外に掛かってる曲はもしかしてあれで流してたのか?
どの立場の人のなんだろう。
艦橋ってことは航海科の誰かなのかな。
そしてラッタルは上がるより下がるほうが難しい。
えっちらおっちら、身体を横にして荷物を片手に持って
片手で手すりを掴んで一段ずつ降りていると
尾栗 「おいおい、危ないから両手で掴めよ。
俺が荷物持ってやるから」
遠慮する暇もなくわたわたと取り散らかりつつ
とりあえず荷物を預けると、その瞬間には
もう下の甲板に下りている海曹さん・・・。
すごおおお。
艦長室とCICと士官室は拝見することは出来ませんでしたが
(当たり前)、大ラッキーな出来事でした。
そして外に出るとまたイベントが。
その3に、続く。
PR
ただいーみをー・しりーたい♪
零れ落ちた時代の中でー
僕らのー この、呼吸と
消えーないー 痛ーみぃの~♪
こんにちは、北川です。
今回は護衛艦「ひゅうが」一般公開参加レポです。
近隣の港に来るというので行ってみることにしました。
うーん久しぶりだ。
12時からということで、午前中からいそいそと出かけてきました。
まだちょっと暑い。
乗り換え駅から最寄り駅までは乗るほどの距離でもないのでてこてこ歩いていたら
手前の公園?のようなところでプチ迷子に。
第四突堤ってどこじゃあああああ!と周辺をうろうろ。
なんだ、護衛艦にたどり着くのすら体力と根性が居るのが自衛隊なのか!?
と半泣きになっていると脳内で菊池砲雷長が
「しっかりせんか、この軟弱者!」と叱咤してきました。
おぶし。
やっと見えてきたときは嬉しさのあまりジパングの「羅針盤」が
頭の中でぱんぱかぱーんと鳴り響きました。
今きーみにー伝えーたい♪
草加が角松にぶん殴られるシーンあったけど、
あのOPも大概ぶっ飛んでたよなあ・・・。
そのあと、草加を全部拒否しきれない角松の表情が
「ジパング」というアニメの大体5・6割を説明してる。
さて、そんなことはいいんだ。
いよいよ最寄り駅に辿り着・・・ って、おっき!?
おっき!?
え、ちょ、ま。
レーダー、駅とほぼ同じ高さやん・・・
えええええ?
驚きながら駅構内に入ろうとすると
なんと入り口に警察、それも機動隊の姿が・・・。
え、待って。
オレ今まで何回か一般公開やら突撃見学やら
航海体験やら行ってるけど一度も警察の姿見たことないよ・・・?
うーん、時流がそれだけ不穏ということなのか?
なんでだろうと思いつつ中に入ると、ガラス張りの駅構内の向こう一面が
「ひゅうが」のバトルシップグレーに染まってる。
ああ、なるほど。
「はるな」も大きくてびっくりしたけど、これは艦自体が圧倒的に高いんだな…。
ほえー、とただただ大きく口を開けて見上げつつ入り口があると思われる
駅構内の一階へ。
外から入った所は3階なんだけど、
その3階も2階も一階もずらっと待合の為の椅子が並んでた。
一階にはもうすでにお客さんが。
なにやらどこかへ行けるらしい入り口が封鎖されてて、
ガラスの壁に設けられている入り口は私服だけどトランシーバーを持ってて
どこかに連絡をとってるおじさんが監視・閉鎖してる。
多分海自さんだろう。
「護衛艦ひゅうが」の白い幕が張られた舷梯が降りてる。
その降ろし口(昇降口?)には「護衛艦ひゅうが」の看板が。
おおー、写真撮りたい。
その20メートルくらい艦尾方向に大きな出入り口があって、
恐らくこれは大型の物資の搬入口と思われた。
その脇にテントがあって、ああ、ここで手荷物検査があるんだなと。
この搬入口からじゃなくて舷梯から入りたい・・・。
ちょこちょこ出入りしてるマスコミ関係の人たちが心底羨ましかったです。
3階に上がって甲板の様子を眺めに行くと
外のテラスに写真を撮ってる人が大勢集まっていた。
だがなぜか艦尾方向が見られる方向は立ち入り禁止に・・・。
なんで?
丁度魚雷のある位置だからとか?
(後で話を聞いたら外からのほうが分かりやすいとのこと)
ま、まあ特に深い意味はないのかもしれないけど
あらいやだ艦長ってば意味深!などと勝手に邪推しつつそろそろ一階へ。
途中、ガラス窓の向こうを白い制服(正式名称分からん、一種夏服?)の
一尉さんが通り過ぎておおおっとなった。
うわああああの白い服生でみたの久しぶりだよ!
そして、その方が少しお年を召しておられたので
「一尉さんであれなら2佐や3佐の深町や速水は・・・ あばばばばば」
としょうもないことを考えてしまいました。
まあ、深町や速水はあの若さで海佐なんていったら
絶対A幹なんだろうけどね。
ちょっと上に上がって舷梯や搬入口を写真に納めて戻ってくると、
なんと行列が出来てる!
わお、まだ30分f前ですがな!
慌てて並ぶと、模試の帰りにちょっと寄ってみたとおっしゃるお姉さんが。
以降このお姉さんと一緒に回らせて戴くことに。
このお姉さんの前に並んでいたおじさまがこういうことに詳しいらしく、
「これで13000トンクラス」と云っているのが聞こえた。
ふむむ。
やっぱおおきいな・・・。
視界やカメラのレンズに入りきらねぇよ。
そういうしてるうちに入場へ。
その2へ、続くっ。
と、いうことで当日。
わっせわっせとコピーしそくっていた一枚をコピーして会場へ。
会場に着き、設営。
いつかオンデマンドやオフセットをするときのために
印刷屋さんのリーフレットは大切にゲット。
設営道具一式は預かっているが、使うのは気が引けるので
オレの私物の敷物で設営。
既刊本を並べた後、いっそいで本を作ってあばばばばば
(ごごごめんなさい)
さて、実は今回は午後から心理学の某テストの勉強会があるので
12時には撤収しなくてはいけないので慌しいのだ。
隣のカズ劉サークルさんが、バンダ○だったかな?
劉鳳のフィギュアを持っていらしたので写メらせて戴く。
スタッフさんの参加チェック(?)を待っていたが
いつまでたってもいらっしゃらないので
今回はないのかな?と思い離脱。
みいこさんや白露ちゃん、里奈っちや晶ちゃんに会いに行く。
皆さん体調を崩している方が多い模様・・・
みんな身体に気を付けてえええ!
晶ちゃんのところでかなり粘るが
里奈っちが戻ってこないいい。
12時は出ないといけないのに。
仕方がない、と撤収のために戻ろうとしたらようやく帰還。
離脱の前に会えて良かった!
一通り挨拶を済ませ、フランクフルトを食べてスペースへ。
チラシが全部、無料配布本が一冊貰われてる。
結構来て下さった方いらしたのかな。
ああ、居たかった・・・。
急いで撤収作業をして離脱。
ありがとうございました~。
勉強会の会場に向かう途中、カキ氷の屋台を見つけて
思わず足を止めてしまう。
「はちみつ入りコーラ」
はちみつ・・・ はちみつ?
食べてみたら、本当に甘ったるさを増したコーラでした。
はちみつ抜きでいいよこれ!
そして会場に着き一生懸命おべんきょ、おべんきょ。
休憩時間に昌ちゃんから連絡あり。
やはり早く戻られるとのこと。
えええ今日は白露tちゃんしかいないの~。
会場の近くから少し歩き、使い慣れない駅を
うろうろした後ようやく電車乗り場を発見して移動。
白露ちゃんと落ち合い、とりあえずは居酒屋さんへ。
「トリアエズ印のビール」(BY レモンハート)で乾杯!
石焼の・・・ なんだっけ、チャーハンみたいなのが
すっごく楽しかった!
色々堪能した後、焼き明太子の湯葉添え茶漬けで〆。
お、美味しい・・・!
白露ちゃん → ウル
北川 哲 → ヨアヒム
ヨアヒム 「色々忙しそうだっちね」
ウル 「そうだよ、まったく!
リアルマフィア(リボーンオンリー)申し込んで、
山獄オンリー申し込んで、
サイキ(サイキックフォース)申し込んで・・・
原稿がんばらないと」
ヨアヒム 「俺様も寄稿しようか?」
ウル 「まぢでか!
あ、ならリボーンよりサイキで欲しいなあ」
ヨアヒム 「おっけー!
CPと傾向はどうするだら?」
ウル 「キース×ソニア、ほのぼのでっ!」
・・・あ、あれ。
やっぱりオレ自分で自分の首絞めてる。
それにしても本当に需要ってほのぼのが多いなあ。
誰か余とダークシリアスについて語る者はおらぬか!
(BY ロストキャンバス・パンドラ)
デザートまで堪能した後カラオケに移動!
特撮&聖飢魔Ⅱメドレーを堪能。
KOKIAの「嘆きの音」どこか入れてくれないかなー。
ハガレンの映像も堪能するが、
オレが聖矢の唄入れた時の映像が激しくカオスだった。
なぜか大根がおしゃぶりをして畑で踊ってたり
畑の主のおっちゃんに目が「きらーん」って感じで見つかったり
セグウェイで逃走しようとしてたり。
最後にはなぜかおでんの上で踊ってたりしました。
ウル 「ぶわははは、なんだよこれ!(腹抱笑)」
ヨアヒム 「なんで大根がおでんなべの上で踊ってるだら・・・」
ウル 「場所考えろよ、そこで踊ったら食べられちゃうぞ!
ぶわははは」
ヨアヒム 「わ、笑えて唄えんだっち」
もう、なんでしょうね。
理奈っち達のキグナスダンスといい映像といい
みんなオレに聖矢の歌まともに唄わせる気ねえだろ。
と、いうことで楽しく歌って解散でした。
ありがとおおお!
以上イベントレポートでした。
ではまた!
こんばんわ、北川です。
皆様いかがお過ごしですか。
えーと、今回のレポのサブタイは原田宗典氏の作品のタイトルシリーズ。
この人のエッセイ好きなんです。
なんていうか、センスがとてもかわいらしくて。
『アイアムよんどころない事情トゥーマッチ』なんていう文章読んだ日には
電車の中で必死で笑いこらえて不審者と成り果ててました。
大体読みつくしたのですが、
先日未読の文庫を2冊ほどまた手に入れたのでちょっと言及。
さて、そんな近況はどうでもいいとして。
先日またイベント行ってきました~。
なんていうかね、もう。
オレと北千住さん双方の事情によりえらいことになりました。
とりあえずいつものようにレポートを・・・
でもあまりにもばたばたしすぎてて呼んでも面白くないかも。
ていうか逆にそのほうが面白いのか・・・?
しばらく前から、都合により明さんの挿絵が入らないことは分かっていた。
そしてオレが製本作業をすることも。
新刊は件の悪魔劉鳳パラレル。
DMCのダンテも出せるのが楽しい。
とりあえず行けるところまで行こうということで毎晩がっしょがしょ書いていたが、
次から次へと設定が増えて長くなり
なんとSTUDIO WORDSWORTH初の3部作ということに。
前後編すらすっ飛ばして3部作ですよひゃっほい。
2部終了まで書き上げたかったが、その手前でタイムアップ。
明さんが一太郎を使っているので、
WORDユーザー北川も原稿のためにとうとう一太郎をゲット。
やっぱり感じが違いますね。
WORDで慣れちゃってると感じが違うもんだなあと思いつつ
丸一日かけて横書きから縦書き・2段組へと体裁を整える。
一部だけの発行を決定したのが結構早い段階だったので
一日あれば製本余裕じゃーん、と思っていたのが
お お ま ち が い 。
細かいところを修正しながらプリントアウトしていると
プリンターの イ ン ク が 切 れ た 。
インク売ってる家電量販店もう閉まってる。
慌てて2頁を一枚にまとめた画像をPDFにして
それを全頁分ネットプリントに登録してセブレに走る・・・ が
タッチの差で近隣のコピーショップが 閉 店 。
なんでだよ行きがけに確かめたときには開いてたじゃんかよおおお・・・。
もう一度コンビニへ戻りとりあえず6部分プリントアウト。
帰宅後作成していると
一 枚 コ ピ ー し 忘 れ 発覚。
と、とりあえず今日全部折っておいて
明日朝イチでそのページだけコピーして会場であばばばばば
(注・禁止事項です)
そうと決まれば全部折らなくては。
夜に北千住さんと連絡が付き、原稿チェックをしてもらったり
一太郎の使い心地について話したりしつつ。
以下 北川哲 → ヨアヒム・ヴァレンティーナ
北千住明 → キース・ヴァレンティーナ
すいません今シャドウハーツプレイ中なので・・・
また感想書きます。
キース 「兄上、とうとう一太郎買ったんですか。
どうですか」
ヨアヒム 「うーん、WORDで先に慣れたからなかなか。
でも読み上げ機能は面白いだらよ。
誤字脱字のチェックがてら読み上げさせてみただっち」
キース 「どうでしたか」
ヨアヒム 「恥ずかしすぎて悶絶しただら・・・」
キース 「やっぱりそうですか(笑)」
ヨアヒム 「いやー、でも凄かっただっち。
凄い自然で、機械があれだけ肉声に近付けたっていうのは
凄い技術力だら」
キース 「そうですか。
18禁シーンじゃなければまだ耐えられたカも知れませんけどね」
ヨアヒム 「あああしまった、それがあっただら!
元から恥ずかしすぎる上にいやんなシーンに差し掛かったら
穴掘って埋まりたいレベルだらー!」
キース 「(爆笑)」
後は、超不器用北川、効率のいい製本作業を知らなかったらしく
北千住さんにスカイプで教えて貰い頭の中を「?」マークで一杯にしつつ
かろうじて大要を理解する。
キース 「兄上・・・
もしかしてA4一枚の表に二枚印刷して折ってます?」
ヨアヒム 「え?
そうしてるだらが・・・
もっと効率のいいやり方があるだっちか?」
キース 「私が製本した本を見てみて下さい。
それ二つに折ってないでしょう?
だから私ページ数とか挿絵の位置とか気にしてたんですよ」
ヨアヒム 「あ、ホントだっち」
キース 「気が付いてなかったんですか(汗)
裏表に計4枚分プリントアウトするので
印刷枚数半分で済みますよ」
ヨアヒム 「え?
裏表に印刷したら、折って・・・ あれ?
?????」
キース 「あー、これは電話ではちょっと・・・
今度しっかり教えてあげないといけませんね」
ヨアヒム 「・・・オネガイシマス。
って、ああなるほど、縦書きを並べて印刷するのか。
やっと理解しただら」
ここでスカイプ終了、後はひたすら折る、折る、折る。
でもこの作業のお供がクトゥルフのゲームのプレイ実況動画というのは
何か選択を間違えた気がする。
夜中の2時3時にそんなものを見てしまい
SAN値ががりがり削られつつようやく作業終了。
おやすみなさい。
そういえば今プレイしてるシャドウハーツもクトゥルフちょっと取り入れてるから
SP(サニティポイント)とかあるんだよなあ。
0になると暴走してしまいスコアに載ってしまうので
一度もさせたことはありませんが、これをさせないと
ランク3のフュージョンモンスターが特殊攻撃を覚えないのが難しいところ。
むむむ。
どうでもいいか、この場では。
続く。
7時起床、8時に明さんを起こして朝食へ。
また同じところで食べました。
「黒子のバスケ」について色々聞きながらまったりお食事。
そして3回目のお腹一杯。
おぶし。
部屋に戻り、明さんのIPODで「The Carol of the Old Ones」を聞いたり
音楽を聴いてのんびりまったり。
二日目に行くという選択肢もあったんですが
体のことも考えてシャワー浴びたりのんびりしてました。
明さんがシュテルンビルト行きの飛行機に乗り込むので(違)
昼過ぎにぼちぼち出発。
その前に「ベランダ」なるラウンジのテラス席でお茶。
マンゴーを大量に入荷したのかマンゴー尽くしでした。
この日の夜に花火大会があったので
席の準備をしていたり、試し打ちでお昼だというのに花火がちょっと見られたり。
さて、リムジンバスで羽田空港まで。
時期が時期なので早めに移動しておいて良かった模様。
搭乗手続きを済ませ、明さん御用達のアンティークショップへ。
うう、やはりアンティークのインタリオ一つ欲しいな~。
大きなグリーンクォーツだったかな、をお腹に抱えた
かわいらしい蛙のブローチと幸せのモチーフの蹄鉄のリングをゲットなさる明さん。
前いらした時にチェックを入れていた蛙くんしか視野に入れてなかったらしいが
いかんせんリングの方もばっちり似合い過ぎていた…。
虎徹 「よーし分かった、バニーちゃん。
それ買うなら記念に特典として
オレにこのインタリオをプレゼントさせてあげよう」
バニー 「誰得ですかそれ(爆笑)」
オレもティーセットに惹かれたり
「King' speech」のヨーク公の戴冠式の時の記念のガラス皿に反応したり。
ここの銀細工、本当に細工が細かくて凄いです。
4階にあるアンティークジュエリーのお店です。
もしよかったら皆様もお立ち寄りあれ。
と、話し込んでいるうちに搭乗の時間が近付いてきて余裕を持って退店。
一路搭乗口へ~。
ここで明さんとはお別れ、有難うございました。
その後はPSPゲットしたことだし秋葉原に立ち寄ってみました。
メイド喫茶の呼び込みなのか、素で
「美味しくなーれ、萌え萌えキュン!」とかいう音声が聞こえてきたり
客引きのメイドさんが「呑み呑みしようず!」と男性を誘っていたり
なんだか来るたびにすごい事になっている街です。
「聖戦(コミケ)お疲れ様でした」という張り紙がしてあったり
会場周辺をアノニマスが清掃したからかアノニマスのあの仮面が
ずらっと並べてあったり、見てるだけでも色々面白かったです。
店頭に出てた氷柱に涼を貰いつつ
PSP用のメモリーカードだけゲットして岐路へ。
これにてオレのコミケは終わり。
とっても楽しかったです、有難うございました。
んでは、また!