忍者ブログ
ジョバンニ、らっこのうわぎがくるよ。
2024-111 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 prev 10 next 12
216  215  214  210  209  208  207  206  205  204  203 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


 タナトースーがよーんーでーる、とーおくー!


 こんにちは。
 絶賛現実逃避中の北川です。

 ある程度まで進めていた修論が
 本気でピンチです…。

 もともとオレが取り上げたかった興味の根底は
 非行、問題行動なのですが
 今のご時世で面接法や縦断的研究ではなく
 質問紙でそんなもの取り上げられる訳がなく。

 まあ、適応や内的作業モデルという当たり障りない題目で
 ある程度まで進めていたのですが、
 指導教官が急病で一時休職なさいまして。

 代わりの指導教官に今までの研究を全面的にダメ出しされて
 1もとい、0からやり直すことに…。
 どうしても問題行動的側面から離れたくなかったオレは
 向社会性というテーマに変更して研究計画書を提出。

 「中、高は難しいよー」

 …あの。
 そうじゃなきゃ両親の養育態度を取り上げる意味はどこに…。
 頼んでみるって云ってるのに…。
 人的資源なんて云われても全調査で使い切ってるんだよこっちは。
 同じ所で頼んでみるしかないんだよオレが用意するんなら。
 現実的に考えれば学部生にするしかないのかな。
 性差諦めればN少なくていいのか?
 うーん。
 まあいいか。
 向社会性を中心にするなら
 調査の目的の焦点から養育態度は外れるしね。

 現実的に、といえば
 必死で集めた文献がテーマが現実的なものに軟着地していくたびに
 使えなくなっていくというこの事態。
 今前の院の図書館に入り浸っているのですが
 社会学部の研究室にある資料も多いんですよね。
 
 とりあえず…
 CiNii、もっと学術雑誌の文献をオープンアクセスにしてくれ!
 (↑無茶云うな)

 ストレスが溜まりすぎて、
 『向社会性』『個体化』『強迫』が
 『公社改正』『固体化』『脅迫』と変換される度に
 この究極のお人好しの北川がブチ切れそうになります。
 自宅のPC、
 プリーモ(新参のBTOデスクトップ)と
 セコーンド(在来のDELLノート)はまあ許すとしても
 院生室と分析室に置いてあるPCでこれをやられると本気で
 オーディーン様のフレイムインパクトをぶちかましてやりたくなります。
 いや、よく考えれば理不尽なんだけど
 ここに置かれてるからにはそれくらい出来ろよ!と云いたくなる。

 とりあえず気を鎮めるためにゆるりと雑談でもしようか。
 そういえばミクロマ○ですが、
 ミクロアース崩壊のシーンを使ったMAD動画を見つけました。
 若かりしオーディーン様に思いっきり吹いた(爆笑)
 前後の状況が全く分からないのが非常に惜しいです。
 DVD、切実に出てほしいなあ。

 そういえば、ふと思ったんですがもしこの人に恋人がいたら
 名前はフリッカとかエルダとかになったんだろうか(笑)
 後者のほうが好きだ。
 コードネームはヴォータン、
 娘が出来たらブリュンヒルデで決定ですね(笑)
 アーサーはアーサー王から名前を取られたのは公式だそうですが
 だったら他にもグィネヴィアとかランスロット、トリスタンあたり
 出して欲しかったな。

 DVDと云えば、某方が
 振りの夏の大会編・第5巻のジャケットを見せて下さいました。
 阿部、体柔らかっ!(驚)
 その方と二人して
 『ってことは、どんな体○でも…』と妄想していたのは永遠の秘密。
 いいんだ。
 永遠の秘密多すぎだよとか云われたけど。
 ええやんかもう。

 ではまた。

拍手[0回]

PR
NAME
TITLE
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
カウンター
コメント
[05/11 すぎまる]
[09/06 葉月白露]
[07/28 葉月白露]
[02/01 はくろ]
[11/14 北川 哲]
バーコード
プロフィール
HN:
北川 哲
性別:
非公開
ブログ内検索
アクセス解析
"北川 哲" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]