忍者ブログ
ジョバンニ、らっこのうわぎがくるよ。
2024-111 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 prev 10 next 12
472  471  470  469  468  467  466  465  464  463  462 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


 ひゃっほおおおいこんにちはです!
 元気バッチリ北川でございます。

 今しがた、ええ、今まさに呉から戻ってまいりましたー!

 また詳しいレポも書けたら書きますが、なんていうかね、もうね。
 す っ ご か っ た です。
 「てつのくじら館」と 第一術科…。

 潜水艦!狭い!
 江田島!怖い!

 同行させて戴いた方の都合上一人だったからということも
 あると思うのですが、PX、本当に怖かったです。

 見学で案内されるコースを見ている時すら
 気が付いたら背筋まっすぐになってたりするほど
 気持ちがぴしっと引き締まるのに、
 『折角の機会、あと一つここだけは…!』と潜り込んだPX。
 めっちゃ緊張しました…!
 いえ、見学者も買い物出来るし禁止されてるわけではないのですが
 なんとなく。
 特に必要だったわけではないのですが
 「ここで何か買い物したい」の一念でメモ帳を買ってしまいました。
 きっと術科学校の生徒さんや幹候の生徒さんの中に
 同じメモ帳を買って使ってる方がいらっしゃるに違いない!

 食堂でカレーを食べてた時なんて一佐3人のグループを
 見かけたりして思わず固まってしまいました。
 やっぱり将校さん見かけるとテンション上がるけど、
 ひえええって緊張しますね。
 (オレだけか?)

 見学前の自由時間、売店で見かけた○衛隊限定栄養ドリンク。
 その名も「元気バッチリ2」。

 …おい、自 ○ 隊 。(笑)

 「シーマンシップ、シーマンシップ!」のCMといい、
 自衛○も面白いところは本当に面白い時代になりました。

 最後に一番肝心要の潜水艦見学をメモメモ。

 狭かった!
 ものごっつ狭かった!

 週刊新○のカラー写真では潜望鏡が大きく見えたので
 なあんだ、狭い狭い云うけど本当はそれなりに大きいのかと思ったら
 初めて視界に入った時縮小サイズのレプリカかと思ったほど
 小さかったです。

 
 
 3段ベッドにも寝てみることが出来ました。
 意外と快適。
 オレが小柄だからっていうこともあったと思います。
 でも一週間なり一か月なりずっとベッドがこれってなると
 ちょっときついのかも。

 艦長室も狭かったー。
 二人入ったら一杯一杯だよね深町と速水?(やめい)

 CPO室や艦長室、士官室、発令所の位置をバッチリ取材。
 今後の作品に生かします。(笑)

 そして、現在は禁止だそうですが
 ボランティア説明員さんが現役でいらしたころは
 なんと哨戒長に一言云って許可されれば
 発令所でタバコが吸えたそうです。
  えええええ。

 「ど、度胸ありますね」
 「潜水艦は狭いからね、みんな家族みたいなものなんです。
  19そこそこのクルーでも艦長と呑みに行きますよ」
  とのこと。

 メモ。
 レポートの時は夜間のカーテンと
 右目で潜望鏡、左手でコンソールのことを描くこと。
 
 第2スタンド(横・縦舵席)に座ってみることも出来たり、
 潜望鏡覗いてみたり。
 夜間の光景がどんなものだかも体験出来たのですが、
 もう、光がいくつか散らばっててそれがかろうじて
 船の輪郭に見える、程度で。
 これで正確に距離やサイズ、形(クラス)が分かるって凄いなと
 思いました。

 
 徒然とメモしてきましたが、とりあえずはこんな感じかな。


 レポ書き終わったらこのメモは消しまっす。

 それでは、また!

拍手[0回]

PR
NAME
TITLE
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
カウンター
コメント
[05/11 すぎまる]
[09/06 葉月白露]
[07/28 葉月白露]
[02/01 はくろ]
[11/14 北川 哲]
バーコード
プロフィール
HN:
北川 哲
性別:
非公開
ブログ内検索
アクセス解析
"北川 哲" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]