忍者ブログ
ジョバンニ、らっこのうわぎがくるよ。
2024-111 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 prev 10 next 12
1  2  3  4  5  6 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんにちは、北川です。

夏コミお疲れ様でしたー!
西川貴教凄かったですね(笑)
レポはまた簡単にざっとここに書けたらと思います。

明日8月21日のインテックス大阪ですが、また寄稿しています。

6号館D ゆ33b 『規格外品』様
スクライド、劉カズ悪魔パラレルメイン。

です。
どうぞお立ち寄り下さい。

拍手[0回]

PR
東京国際展示場(東京ビッグサイト)
Comic Market90(夏コミ)
8月12日(金) 東 L-51b 『規格外品』 にて直参します。
スクライド 悪魔パラレルファンタジーシリーズ
第1・2弾全巻持っていきます。
また新刊として第3弾第1巻を頒布します。

行かれる方、是非お立ち寄りを!

拍手[0回]


 次の日の朝、戦利品を堪能してわっふわふしながら整理。
 まったりのんびり横須賀へ。

 やっぱりいずも大きい!
 そして練習艦隊ががががが。

 潜水艦は3隻居た!
 普通の舵とX舵、新旧のしっぽ揃い踏み。

 ちょっとここには書けないような場所も覗いてみたりしつつお買い物ー。
 Sさんが持ってたセーラー柄の肩掛けトートがぶちかわいい…。
 買おうかな、でも今使ってるバッグあるしなあと迷いつつソフトだけ食べてまったり。
 ピンバッジ、識別帽、制服キューピー…
 色々と目移りしつつ食事を摂りにどぶ板通りへ。
 GWなのでショッパーズプラザやドブ板通りで色々と露店が出てた。
 ふらふらと覗きながら歩いていたらドブ板通りを通り抜けて
 ヨコチュウの『ミカサ』まで来てもた。
 というかなんで今日こんなに空さんが一杯…?

 ヨコチュウで『ゼンラァ、ハンラァ』(命名・うおのめさん)のジャズプレイヤーの像の
 前を通ったんだけれども、そこに座っていた空さんが脚を組んで座っている様が
 とてつもなく… かっこよかったです…。
 
 ドブ板通りで喫煙所で煙草吸いながら立ち話してる海の人を見かけて、
 おおっと階級確認しようとしたんだけど袖が無地だった。
 ?と思ったら、そのあとまた通りがった時に下士官さんのマークが見えた。
 ああ、なるほどね。

 沢山の空さんと、ぽつぽつ海さんとすれ違いながら到着した『ミカサ』。
 今回こそ航海日誌買うぞー!と意気込んできたけれども
 記憶にある以上に『大』の方の航海日誌が大きすぎて…。
 部屋のどこにおいておけばいいのか…

 な、ならタオルを…とも思ったが、
 セーラーの服を着たくまちゃんのぬいぐるみ(セーラーベア?)を見かけて
 あっこれも… いや、二佐と三佐の肩章のキーホルダーも…と
 目移りしすぎて、このままでは部屋に戻るまでに肩の体力削りきられる!と
 危機感を覚えて結局何も買わず退店。
 あっ、そういえばサイドパイプ(ボースンパイプ、号笛・甲)も欲しかっ(キリがない)

 身が軽いままドブ板通りまで戻り、ステーキ屋さんの看板に誘惑されつつも
 Sさんに戴いた案内の通り『ドブ板食堂・ペリー』で『うずしおカレー』を戴く。
 優しい味で美味しかった~! 

 さて、とヴェルニ-公園まで戻ると、バース2の潜水艦が白い煙吹いてる!
 うお、もしかしてスノーケル中!?とテンションだだ上がる。

 ベンチに座って暫く見てたけど全く終わる気配なし。
 ああ、こんなに時間掛かるものなのか。
 そりゃ神経使う訳だよなあ…。

 と、思っているとツイッタでポチコさんと連絡が取れ、
 なんとすぐそこのスタバにいると判明。

 『!?!?』となって急遽落ち合い、わいわい話しつつ『キャビン』へ向かう。
 …が、残念ながら昼営業のみだった!!
 残念。

 それなら、と『空母信濃』なるお店を教えて戴いて突撃。
 オーナーさんの親族が『信濃』の建造に携わられたらしい。

 『大和』や『信濃』の写真があったり、天井を見上げたら
 海外の潜水艦の識別帽がずらっと並んでたり、テンション上がる!

 と、話しているうちになおべいさん、コマメロさんが続々合流。
 まぢか(^ω^)

 『いいなあー』
 『来ますか?』
 であれよあれよというまに4人。(笑)
 ツイッタ凄い!

 なおべいさんとぽちこさんは特に海の人との関わりが強く、
 北川はもうただただひょえええええとなっておりました…。

 カッターの練習の話を聞いたりなどなどしているうちに
 あっというまに解散の時間に。

 北川は急遽予定変更、コマさんにお持ち帰られることに。
 はう~、おんもちかえり~♪(BY 竜宮レナ)

 以降、コマさんの部屋にお持ち帰られた後の話は
 二日後編に、続く。

 
 
 
 

拍手[3回]


 当サークル、『STUDIO WORDSWORTH』では既刊本の通販を受け付けております。


 ☆ 終曲と呼ばれるリチェルカール 総集編
    (オンデマンド印刷・表紙のみオンデマンドカラー 114頁)

 1200円 + 送料200円 = 1400円

 となります。

 複数冊、またコピー本1~4の各コピー本(28~32頁)をご希望の場合は
 各自お問い合わせ下さい。

 送付先をご連絡戴き、折り返しの返信に記載致します振込先に代金のお振り込みを
 お願い致します。

 なお、総集編にはネタバレを含むSSを載せたミニぺーパーをおまけとして添付致します。
 どうぞ宜しくお願い致します。



拍手[4回]


 小津さんからも色々なものを戴いてしまいました。
 なんと、花束(!!)も!!

 ブーケ状のものを戴き、『手荷物になるかもしれませんが…』と
 恐縮なさってましたが勿論自室まで持って帰りましたよー!
 
 そして、そして。
 「あと、これ、要りますか?」

 …表紙と挿絵の原画(!!!!)を戴いてしまいました!!!!

 あまりの驚きと嬉しさと美しさにハンカチ引っ張り出して
 その場でだだ泣きする北川。

 Sさんに「ほら、ここ凄いんだよ!」と北川的に特に反応ポイントだった
 南波の肩章の白い糸の刺繍部分やら
 再現度ぱない名札部分やらを指し示して大興奮。

 『いとかわ』探査船「はやぶさ」のクリアファイルも戴いてしまっ…。
 あああああ「はやぶさ」最後の地球の写真のクリアファイルだあああ!!

 下の、もう燃え尽きて(故障して?)転送が止まった瞬間のグレーの部分まで
 使われてて大感動。
 もう太陽からの電磁波とかにやられてぼろぼろだったそうですね…(滂沱)

 本当に有難うございました。

 と、小津さんが一回りしに行かれたあたりでちょっと早めに撤収することに。
 整頓が行き届かずばっさばさの荷物を纏めるのを
 Sさんが流石の手際で手伝って下さる。

 お二人には待ってて戴いてさっと本だけネコに出しに行… くが、
 ガムテープを借りて口を閉じたところであまりに待機列に順番待ちを断念。

 外で出すことにして会場を後に。
 黒子さんには挨拶できたけど、コマさんには会えなかった…。

 途中コンビニでオレの本を出してすっきりしたりしつつ
 銀座7丁目の『ライオンビアホール』へ。

 ビールで乾杯、ソーセージ!ジャガイモ!お肉!な打ち上げに。
 お肉っ!
 食べずにはいられない!

 そういえば仙石が
 『生きていると分かればそれでいい、一目でいい、人目合わせろ!』って叫んだの
 このあたりだったよねとの話からイージスの話などで盛り上がる。

 『そういえば、オレ、本編後の話で深町ってストリンガーとパブで
  ドイツの乾杯の唄唄ってる光景とか想像するんだよね』
 『あはは、それフランスとかの人たちも入れてあげてよ!』
 『ああ、ジャン・ルオー・メルビル大佐だっけ』

 という話をしていた矢先、5階の系列店の宣伝で一階でも
 音楽隊が演奏を始めて件のドイツの唄が。

 Sさんは席を外していたが小津さんと二人で爆笑。
 アイン・ブロージッ、
 アイン・ブロージッ
 デア・グリューット・ミーッヒ・カーイン♪
 オクトーバーフェスト、日本でも色々な所でやるようなってきましたねえ。

 退店した後は銀座の件の時計の写真を撮ったりしつつ東京駅へ。
 横須賀から離れてて深町と速水がデートするのにちょうどいい街・銀座。(笑)
 
 と、東京駅に行く前にパンの『木村屋』や広島のアンテナショップでお買い物。
 レモンのお菓子や鰹節、ノリなど色々買い込んでしまった。
 Sさんが勧めてくれるものに外れなし!
 実際どれも美味しかったですもぐもぐ。

 Sさんが東京駅から新幹線に乗った後は
 小津さんとカフェで軽くお茶して解散。

 ふは―楽しかったー!

 以降、二日目編に、続く。

拍手[3回]

カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
カウンター
コメント
[05/11 すぎまる]
[09/06 葉月白露]
[07/28 葉月白露]
[02/01 はくろ]
[11/14 北川 哲]
バーコード
プロフィール
HN:
北川 哲
性別:
非公開
ブログ内検索
アクセス解析
"北川 哲" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]